人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キンカメムシ見っけ

キンカメムシ見っけ_c0064389_0432620.jpg

キンカメムシ見っけ_c0064389_0432631.jpg

キンカメムシ見っけ_c0064389_0432643.jpg

キンカメムシ見っけ_c0064389_0432694.jpg



50cmほど伸びたテッポウユリの葉の間にキンカメムシを見つけました。
左の真ん中の足が取れちゃってますね。
ナナホシキンカメムシです。
カメムシの仲間なのに、この種は掴んでも臭くないです。
コガネムシみたいだけど、羽は緑の甲羅の下に畳まれているんですね。
2枚目の写真、飛び立つ寸前です。
以前、石垣島のサガリバナの林で100匹くらい固まっているのを見たけど、この子は1匹だけでした。
ジャムの瓶に一晩お泊まりいただいて、みんなに見せました。
背中の先の色が昼は濃褐色かったのに、夜は濃い緑に変わっています。
朝になったら放しますね〜d(^_^o)

by isozineko | 2016-03-27 00:43 | Trackback | Comments(2)

Commented by fu-and-boro at 2016-03-27 22:28
綺麗ですね、
こんな素敵なカメムシがいるのですか?
こんなカメムシならいつ出てきてもいいわ。
田舎の温泉宿に泊まった時、ガムテープが置いてあってカメムシが出たら
このテープで取って下さいと張り紙がしてあった。
虫嫌いの妹はギャーギャ言っていた(笑)
Commented by isozineko at 2016-03-28 16:28 x
綺麗でしょう?南西諸島に特有のカメムシらしいです。
大きさはハナムグリくらいです。
背中の甲羅の下、左右に羽の付いた腕みたいのがあって、飛ぶ時には両側にスライドして出てきます。
コガネムシやテントウムシみたいに真ん中が割れて開くことはないんですよ。