人気ブログランキング | 話題のタグを見る

曇りがちの海

曇りがちの海_c0064389_1624825.jpg


新川漁港遠景です
雨の影響で海水がバスクリンを入れたおふろみたいな色

夕べは久しぶりの曇り空
時折小雨がパラついたが、大降りにはならず雨漏りも一時休止
きのう1日で、降り始めからの総雨量が100ミリを超えたそうで、まだこの先1週間はぐずつくらしい

きょうは午後からマキラへ
一橋の浅瀬に向かって飛んで行く大きなアオサギが見えた。
午後から少し冷えてきたが、風があるせいで路面はみるみる乾いてきた。
今夜は商工会女性部主催のダンスパーティーを覗くつもり。

行かなかったけど、先週14日の土曜は白保公民館主催でパーティーがあったし、23日にも何処かであるらしい。
すこしずつダンス人口が増えてきたのかも?
でも、普段のダンスホールでも女性が8割。
パートナーが居れば楽しいけど、踊れる男性が少ないと大方の女性は壁の花で終わってしまう。

iPhoneから送信

by isozineko | 2013-12-18 16:24 | Trackback | Comments(6)

Commented by taro012345 at 2013-12-19 00:06 x
どこでも男は引っ込み思案なんですね。
ダンスもできない私は、その雰囲気がわかりませんけど、8割も女性じゃ男性も引いちゃいそう。
Commented by kattyan62 at 2013-12-19 20:07
こっちの写真でアンテナらしいと判りました。ハハハ
若い頃はダンスが好きで踊ってたけどマンボとツイストにジルバが主流の時代。結婚してから踊ってませんでしたが、独りになってから調理しながら踊ってます。
パーティ、楽しんだ?
Commented by isozineko at 2013-12-20 09:40 x
taroさん:沖縄では今から4,50年前にダンスの黄金時代があったそうです。沖縄でジャズが盛んだった頃と重なるかもしれません。
娯楽といえば映画館かダンスホールなので、みんな踊れたらしいです。ダンスの出会いで結婚したカップルも多かったとか。
その頃にここにいたら、taroさんも踊っていたのでしょうね。
Commented by isozineko at 2013-12-20 09:47 x
kattyan:東京でダンスホールが盛んだった頃は19.20歳の学生でしたからお金もないし、学校とアルバイトで明け暮れてダンスホールに行ったことはありません。
喫茶店に入るのも不良といわれた田舎で育ったので、ダンスホールなんて遊び人の溜まり場と思っていました。
今になってダンスの楽しさを知ってから、せっかくあの時代の東京にいたのにもったいなかったなあと思います。
Commented by kattyan62 at 2013-12-25 13:22
僕は中学校を出て働いたからお小遣いはと言いたいけど丁稚ドンですから電車の定期で足が出ていた時代なんです。忘れもしない3800円の給料で4700円の定期代。母に迷惑を掛けたんです。それでも、大阪は難波の繁華街にあった二軒のダンスホールには月に何度か友達と。僕らの行ったのはプロのダンサーも居たけど、若者も多かったホールなんですよ。ずっと後にキャバレーになってしまいましたよ。
Commented by isozineko at 2013-12-26 09:38 x
丁稚ドンには交通費も出なかったんですね。
私の最初の給料は44年前で2万円ちょっとでしたね。
それまでは6000円の仕送りをしてもらって、下宿代が3000円、学費が3000円だったから不足分は毎日4時間の本屋のアルバイトでまかなっていました。
プロも踊るダンスホールにいってたなんてすごい。
アルバイトを始める前、大学のダンスサークルに3ヶ月だけ在籍したんですが、1度だけ先輩に連れられて新宿のダンスホールに行きました。
狭いホールに大勢ひしめいて、めちゃくちゃなモンキーダンスを踊っていましたよ。
あの頃プロのダンスを見てたら、もっと早くにダンスにのめりこんで世界が違っていたかもしれません。