人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とんぼ玉のピアス

年末に作った小さいとんぼ玉
赤い透きガラスに白い花を埋め込んだ小さい玉を4つ作った
ピアスにしようっと思って作ったのに部品がなかったのだ
手芸店で1組200円の留め金とピンをみつけた
とんぼ玉のピアス_c0064389_192425.jpg


夕べ、12時を廻ってから思い立って、
シーツの上に工具を広げて作業開始
1組は赤いとんぼ玉に5mmの水晶玉と
シルバーの小さい硝子ビーズを3つつなげた

もう1組には、シルバーの鎖の先に小さいハートの下がった石を組み合わせた
耳元で揺れる赤い透き硝子のとんぼ玉
透き硝子だと髪の毛に隠れて赤が目立たない
今度作るときは思い切りマットな朱赤にしてみようか?


営業集金に行ったお店で見つけた香りグミの鉢植え
とんぼ玉のピアス_c0064389_19131765.jpg

5ミリほどの小さい白い花がたくさん着いてほのかに甘い香り
初めて見たけど、葉っぱは小ぶりでも確かにグミの木だわね
実が実るのかどうか興味津々で購入
帰るまで助手席においたら、車に出入りするたび、ホワンと香りが揺れる
『あなた、可愛いね』と思わずグミに声をかけた

by isozineko | 2012-01-17 19:13 | とんぼ玉 | Trackback | Comments(7)

Commented by taro012345 at 2012-01-18 13:42
赤玉の花模様は最初から入っていたのですか?
夜中に思い立っての作品だけあって、すばらしい出来ですね。意気込みにも感嘆!
Commented by isozineko at 2012-01-18 18:35 x
材料は直径1㌢ほどの棒状の赤い色ガラスです。
これを卓上バーナーで溶かして小さい玉を作ります。
花は、最初に、白い硝子で細長い金太郎飴状にした花模様を作っておき、輪切りにしたものを解けた硝子の玉にピンセットで埋め込んで溶かし形を整えます。
その後、徐冷箱で30分ほど冷まして磨けば出来上がりです。
原材料のガラス棒を買って、色選びから1個1個全部手作りです。
溶かし加減で玉の大きさが変わってしまうし、見た目以上に細かい作業がいっぱいなんですよ。
Commented by にいにい at 2012-01-19 16:11 x
庭のグミを口にしてから数十年が空いてしまいましたが、グミの味の記憶は残っています。
耳のピアス穴は一つ?  
真っ赤なピアスは色白のisozinekoさんに似合いそうね。 トンボ玉で着物の帯止めも奇麗ですよね。 
Commented by fu-and-boro at 2012-01-19 17:20
素敵なピアスですね、
私も何個か持っていますよ、・・・といっても2個かな?
やはりピアスに目が行ってしまいますね、 選ぶ時は大体ブルー系、
赤・・・いいですね、 今度探してみよう。
とんぼ球・・・旅行に行った時に買うことが多いで思い出にもなっています。
グミってこちらにあるグミと同じような物なのかな?
赤い実のグミ、 渋くて口の中がガビガビになったことあり(笑)
こちらにあるグミの葉に似ているようですが光沢はないような気がする。
Commented by isozineko at 2012-01-22 13:25
おかんさん、お褒めいただいてありがとう。
赤い色には心を温かくする効果があるそうです。
先生の作品は浅草で販売しているんだそうですが、ピンク系とブルー系が人気だそうです。
深い青色の透硝子に銀を埋め込んだミルキーウェイ玉のペンダントなんてため息が出てしまいますよ。
Commented by isozineko at 2012-01-22 13:31
にいにい、グミの甘酸っぱい実が懐かしいですね。
とんぼ玉みたいな透明感のある真っ赤な実でしたよね。
耳のピアス穴は1個です。
20歳ごろからイヤリングが好きでしたけど、ピアスの穴を開けるのはためらわれてね。
4,5年前、離婚が成立した記念にあけたんです。
大小いろいろつけて楽しんでいますよ。でも、耳たぶが薄いから重いのはだめ。
Commented by kattyan62 at 2012-01-22 21:04
着物の帯留めに付けられるのも考えてみてね。着物好きな人たちに売れるかもよ。
七宝とかを着けてる人も居ます。頑張って〜